注目のまとめ
- ブレードショーテルがシャウトから登場! サワラ狙いの超早巻きにも対応した新作ジグが凄い!
- ブレードショーテルはシャウトからリリースされるサワラキャスティング専用設計のブレードメタルジグです。高速巻きでもアクションが安定する肉厚ボディと、リアフックに取り付けられたアピール力のあるブレードは、まさに対サワ…
- 新製品ニュース
- 「#一袋運動」で釣り場をちょっとだけクリーンナップ。大谷翔平選手に学ぶ、ゴミ拾いと“ツキ”の関係とは?
- 一袋運動とは、主に釣行やペットの散歩などをする際に、ゴミを一袋分持ち帰る活動のことを指します。どこでどんな魚が釣れているのかをTwitterでチェックしていた際、釣った魚の写真とともに、ゴミ袋の写真を上げているサ…
- カズ・サバイブ
- 【釣具も大特価】Amazonブラックフライデーが開催中!【12/2まで】
- Amazonが、2021年11月26日 (金)~12月2日(木)23:59の間、「ブラック フライデー 」を開催します。あらゆるジャンルの商品が爆安値引きされるなか、釣具もお得な価格で大放出中!…
- TSURI HACK編集部
- ストライクキング【KVD1.5】クランク狂のぼくが思う、“世界最強”のスクエアビルクランクベイト
- 編集部Tが愛してやまないクランクベイト、『KVD1.5』を語ります。2011年の登場依頼、米国で脅威的なセールスを記録し、“スクエアビル”というカテゴリーに金字塔を打ち建てたと言ってもいい名作ルアー。なぜ数あるス…
- TSURI HACK編集部
- フィッシングパーク高島の泉を実釣レポ!広大なエリアでルアーフィッシングを楽しめます
- フィッシングパーク高島の泉は西日本で最大規模を誇る管理釣り場。じつは高島の泉は、根強い人気があった朽木渓流魚センターが移転・リニューアルオープンした釣り場です。そんな高島の泉を実釣レポートします。…
- Karari / Karari ボードスタンド HO1947 Karari ボードスタンド HO1947(1個)【Karari】
- 【びしまリグ】アジングのプロが使う最強リグ!流れに着いたアジはコレで攻略
- ちょっとアジング初心者には難易度が高いドリフトメソッド。これが初心者でも簡単に実践できてしまうリグがあることをご存知でしょうか。筆者キムソウが多用する重量分散型リグ「びしまリグ」をご紹介します。この作り方は「びし…
- 木村 壮大
- 「エギング大好き!」しゅんのすけは年間釣行120回。ぼくの“スタメンエギ”を紹介します!
- 年間釣行日数120日の僕がおすすめするエギをご紹介。現在のホームは三浦ですが、九州、瀬戸内海、でもエギングを楽しんできました。そんな経験値から、「これは釣れるなぁ〜」と感じたエギをピックアップしました!…
- しゅんのすけ
- 【釣果は立ち位置で決まる】河川シーバスの爆釣“立ち位置”講座
- 河川でのシーバス釣りで、重要となる立ち位置。同じポイントでも立ち位置を間違えていると、全く釣れないなんてことも珍しくありません。そこで今回は河川シーバス歴15年超の筆者が、理想的な立ち位置の選び方をご紹介していき…
- ちゃったTV なおと
- 徐々に慣れればいい。無理して軽量ジグヘッドを使わなくてもアジなんてナンボでも釣れる
- 「ジグヘッドは軽ければ軽いほど良い説」。アジングをしている方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?でも、ジグヘッドが軽いせいで釣れなくなっているかもしれませんよ。…
- TSURI HACK編集部
- コノフラットに大注目!ランカーシーバス対応のフラットサイドジャークベイトがDUOから登場!
- コノフラットはコノシロを模したデザインとサイズ感が特徴のフラットサイドジャークベイトです。アピール力の高いフラットサイドボディと軽いロッドワークで引き出せるリズミカルなダートアクションは、コノシロに狂ったシーバス…
- 新製品ニュース
- エギングロッドでアジングに挑戦してみた!釣果を上げる5つのポイントを実釣解説
- シーバスやライトショアジギング、餌釣りにも使える万能なエギングロッド。しかし超軽量ルアーを扱うアジングは代用可能なのでしょうか?今回はエギングロッドでアジングを楽しむ5つのコツを実釣を交えご紹介します。アオリイカ…
- 釣り好き!まっちゃん
- 安いシーバスロッドおすすめ16選|コスパ最強と名高いロッドが大集合!
- 安いシーバスロッドを大特集!実売アンダー1万円から手に入る激安シーバスロッドから、価格以上の技術特性を詰め込んだコスパなロッドまで。シーバス大好き編集部員が厳選した至極の17本をお届けします!…
- TSURI HACK編集部
- 青物はぜんぶで何種類いるの?ターゲットごとに釣り方や料理法を解説します!
- 青物とは青い魚の総称です。これといった明確な定義はありませんが、背が青いことや群れで回遊するという特徴をもっています。代表的な魚はサバやイワシ、カンパチ、サンマなどです。今回は魚種ごとの釣り方と料理法について解説…
- ケンタッキー 奥田
- ゲーム TypeJを実釣インプレ。基本性能が非常に高い王道のジギングロッドです
- シマノが発売するゲームタイプJシリーズは、“絶対的基本性能”をコンセプトに開発されたジギングロッド。シマノが誇るスパイラルXコアやハイパワーXがブランクに導入されています。全17機種の中からS62-4を購入したの…
- ワードロープ 衣装ケース 収納家具 組立式 クローゼット タンス ラック 収納ボックス 組立簡単、アレンジ自由、捨てる際は燃えないゴミへ ワードロープ ハンガーラック 衣装ケース 収納家具 組立式 クローゼット タンス ラック 収納ボックス 30扉大容量収納 クローゼット3つ仕様 L001XX カラーボックス シンプル スリム 扉付 おしゃれ家具 送料無料 組立簡単アレンジ自由自在
- 【ルアー&エサ】ヒラメ釣りの仕掛けを元釣具屋が解説。じつは手軽に釣れる高級魚です
- 高級魚の代表格であるヒラメは、じつは手軽に狙える釣り対象魚。そんなヒラメを釣るためのルアー仕掛けとエサ釣り(泳がせ釣り)仕掛けを元釣具屋が解説します。ヒラメは岸からも船からも釣れる好ターゲットです。…
- 虹入り水晶 クラック水晶 天然石 パワーストーン ビーズ 粒売り ばら売り 手作り ブレス アイリスクオーツ レインボー水晶 1粒売り AAA 10mm 丸玉 クォーツ 天然石 パワーストーン【ネコポス】【パワーストーン専門店 バラ売り 天然石ビーズ ブレスレット ワークショップ 手作り アクセサリー 手芸】
- 常夜灯なんて不要!闇アジングのポイント選び・釣り方の極意を解説
- アジングというと常夜灯周りでするイメージが強いかもしれませんが、実は暗闇でもアジを釣ることができるんです!そんな闇アジングのポイント選びや釣り方のコツを解説します。…
- FISHING GANG YOSHIKI
- 【デイゲームはコアマン“アイアンプレート”が最強】名作鉄板バイブIPシリーズをインプレ
- 『コアマン アイアンプレートSC』。「巻くだけで釣れる」とよく言いますが、“その言葉がここまで当てはまるルアー”はそうありません。 今回は筆者のインプレッションを紹介。なぜそこまで釣れるのか、その秘密に迫ります…
- ちゃったTV なおと
- ゼロから始めるオフショアフィッシング!乗船後の流れ・マナーを現役船長が解説
- 前回は乗船までの流れについて紹介しましたが、今回は乗船後の流れとマナーを解説します。他者と乗合いになる遊漁船での釣行では、お互いに気持ち良く釣りを楽しむために守るべきマナーがいくつかあります。楽しく安全に釣りをす…
- 岩室拓弥
- メタルジグのアクションでもう迷わない!まず覚えるべきジャークと応用術を解説
- ジギングを始めた方が一番最初にぶつかる壁が、メタルジグのアクションではないでしょうか。上手くジャークするコツは?海中のメタルジグはどう動いてるの?そんな疑問を持っている方も多いでしょう。動画と海中のイメージを交え…
- ちゃったTV なおと
- ハゼ釣り最強エサは『ボイルホタテ』か?!裂けるエサシリーズ3種と釣り比べてみた
- 初夏から初冬まで楽しめる“ハゼ釣り”。みなさんはハゼ釣りにどんなエサをつかってますか?今回はハゼ釣り最強エサとの呼び声が高い『ボイルホタテ』を使い、さまざまな加工エサと釣り比べてみました!…
- 山根央之